アースデイ神戸2011で外ヨガします。(神戸・元町)
5/28,29の土日に、
今年で5年目となる、アースデイ神戸が行われます。
アースデイ神戸WEBサイト
http://www.chi-pro.org/edk/
その中で、外ヨガのワークショップをさせていただくことになりました。
『アースヨガ』
◆…
続きを読むread more
ゴールデンウィークの前半は、
広島で行われるヨガピースに行って、
インド人の哲学講義でも聞こうかなあと思ってたのだけど、
気が変わりまして、
自宅で、セルフ修行することにしました。
修行と言っても、「自分を律して、正しい生活をする」ってだけですが。
今の自分には、
新しい知識を取り入れるより、
自分の…
続きを読むread more
※5/24(火)19時から、同じ場所で第3回を行います。
5/10(火)の19時から、神戸・元町の、生田文化会館で、
体かたいよヨガ ワークショップの、第2回目を行います。
4/26の第1回目は、おかげさまで、定員となりましたので、
この第2回目に、ぜひお越しくださいませ。
今回は、広い部屋にしたので、みなさんご参…
続きを読むread more
昨日は、ゆっくりできたので、
お気に入りのカフェに行って、ゆっくり本を読みました。
なんとなく手に取った本は、
お気に入りの本「ニューアース」でした。
今回で読むのは3回目ぐらいだけど、
また新しい気づきがいっぱいだった。
最近は、教室とかで、心の使い方を人に語ることが多くて、
ありのままの自分と、…
続きを読むread more
今日は、ずっと気になっている、神戸・元町のカフェを紹介するよ。
「キャプテンテリー コーヒースタジアム 神戸元町店」です。
何が気になるかというと、
席の配置が変です。
1階は、スタジアム席です。
映画館のような、縦並びシートのカフェがあったらいいなあ。
と、昔、空想していたことが…
続きを読むread more
前のブログでちょっとお伝えしましたが、
岡本ハッピーバトンの一環で、
5/16(月)に、
ポラリティ・セラピストの植村 芳菜(うえむら かな)さんと、
「ポラリティー×ヨガ」の
コラボレートセッションを行います。
その名も、
『かなポラ × ぬんヨガ』
4名限定の、プライベートセッションです。…
続きを読むread more
5月に、
神戸・岡本で、
「岡本ハッピーバトン」という、おもしろい催しがあります。
ミドリカフェさんをはじめ、
岡本で活動してるみんなが、
5月の間、岡本を舞台に、
地域や社会をよくするために、
それぞれ自分たちのできることをやろう。
という呼びかけではじまった、この企画。
呼びかけに賛同し…
続きを読むread more
カレー屋さんヒンホイ(神戸・花隈)で行われた、
宮城愛さんの、ライブに行ってきました。
宮城愛さんは、高校を卒業したばかりの18歳で、
徳島・神山の山奥で、
家族と、薪生活をしているそうです。
自然を愛する気持ち、
地球を大切に思う気持ちを歌にしていて、
また、歌のあいだに語る言葉からも、
そのや…
続きを読むread more
日曜日に、
神戸・兵庫にある「おっこ食堂」にて、
おっこさんと、チャリティーイベントを行いました。
災害でも、あわてないような、
体と心を、どうつくっていくかということをテーマに、
おっこさんが、味噌を使った重ね煮のお料理を教えてくれて、
ぼくが、どんな状況でも、前向きに若くいられるような、
体と心…
続きを読むread more
4月26日(火)19時~20時半に、
神戸・元町の、生田文化会館の和室にて、
体かたいよヨガ ワークショップ
を行います。
「体がかたい人でも楽しめる」がコンセプトです。
体が硬いがために、
ヨガ教室に行くのを躊躇してた人でも楽しめるヨガ。
体が硬い人ほど、歓迎されます。
ヨガの本来の目的は、…
続きを読むread more
以前のブログでも何度かお伝えしているように、
職業訓練校で、何度かヨガを教えさせてもらってますが、
6月から、また新しいクラスが開校されるそうです。
・場所:大阪(本町)
・期間:6/1~11/30
・生徒募集期間:4/8~4/27(その後、面接により決定)
クラス名は、「スポーツトレーナー養成科」だそうですが、…
続きを読むread more
さいきん知り合った友達、さくらこさんが、
ぼくのうちのすぐ近く(神戸・花隈)に、
ルーシーダットン(タイ仙人体操)と、ヨガのスタジオをつくりました。
神戸で、ヨガがもりあがるのはうれしいねえ。
4/1にオープンしたばかりです。
さくら美和
http://cherry-blossoms.jp/
それで、そ…
続きを読むread more
どうぶつ展にひきつづき行った、2nd 個展「ヨガ展」
先週末で、ぶじ終了いたしました。
来ていただいたみなさん、ありがとうございます。
「奥深いヨガの世界を、できるだけ、
ゆるく表現することに挑戦してみたい」
という思いではじめたこの作品展ですが、
ヨガ哲学を表現しようとした、説教くさい部分と、
…
続きを読むread more
おっこ食堂さんからお声がけいただきまして、
4/10(日)と、4/28(木)の夜に、
おっこ食堂(JR兵庫駅近く)にて、
ヨガのワークショップをさせていただくことになりました。
◆4/10(日)18時~
震災チャリティーワークショップ
おっこさんのかんたん重ね煮料理教室 + ヨガでさっと体と心を整える技&考え方
…
続きを読むread more
土曜日に、個展会場「ギャラリーコロール」にて、
「瞑想と玄米おにぎりの会」というワークショップを行いました。
12名が参加してくれました。
まずは、ハイタッチと笑いヨガで、あったまった後に、
瞑想をはじめていきました。
今回は、瞑想を、少しカジュアルに、
できるだけゆるい雰囲気でやってみたいなと思いまして、
…
続きを読むread more
ヨガともだちで、
セルフメンテナンスワークショップ(経絡&ヨガ勉強会)も主宰されている、つかもとまりさんが、
明日、摩耶山頂の掬星台広場で、
11時ごろからチャリティヨーガをやるそうです。
わたくし、個展の最終日でちょっと行けないのですが、
お天気も良さそうですし、
お時間ある人はぜひどうぞ。
山登りが好き…
続きを読むread more