先週末、3泊4日で、屋久島に行ってきました。
奥さんの安定期に、
屋久島に行きたいなあと言っていたら、
2月のヴィパッサナー瞑想の合宿で、
10日間、隣で寝泊まりしていたのが、
たまたま屋久島のガイドさんでした。
そのガイドさんに、
ちっちゃい子供がいることにも縁を感じて、
今回、奥さんと、お世話になってきま…
続きを読むread more
すでにご存じの方も多いですが、
今、奥さんが妊娠しておりまして、
ぼくは、8月中旬頃に、パパになる予定です。
先日、産婦人科に行って、
4Dエコーという画像を見たら、
ぼくによく似た、宇宙人のような子が、
せっせと動いておりました。
父親になるのを機会に、
今後ますます、
教育について、
…
続きを読むread more
六甲山の、山ガイドである大釜君(通称:がま君)と、
山登り(ナイトハイク)&ヨガのイベントをすることになりました。
5月20日(日)の、17時に、阪急岡本駅集合。
そっから、夕方の六甲山を登りまして、
山の上で、自然と一体になるような、ヨガをします。
そのあと、
がま君が用意してくれる、山ご飯を
森の中で食…
続きを読むread more
GWの最終日、5月6日に、
神戸・花隈にあるスタジオ「さくら美和」にて、
お得なヨガイベントがあります。
(ヨガ以外もあります)
『さくら美和的 ヨガ日和 5月6日だから怒濤の6クラスでいかが?』
という名前のイベントで、
このスタジオで、ふだんクラスを持っている先生が、
順番に、45分間のクラスをしていき…
続きを読むread more
5/4,5の2日間、
神戸・三宮の、みなとのもり公園にて、
「アースデイ神戸2012」が行われます。
健康な食や、エコな雑貨や、
よりよい地球を目指した活動をしている人たちが集まる、このイベントの中で、
ぼくは、外ヨガをやらせてもらうことになりました。
今年の会場となる、みなとのもり公園は、
昨年、三宮…
続きを読むread more
5月4日(金)の18時より、
西宮・夙川の自然酵母パン屋さん「アミーンズオーヴン」にて、
サティシュDVDの上映会を行います。
この日は、アミーンズオーヴンにて、
お昼12時から、マルシェが行われて、
オーガニックお野菜やら、手づくりやアクセやら、
いろんなお店が出るそうです。
アミーンズさんが、この日、
「和正…
続きを読むread more
5月16日(水)の19時から、
神戸・元町の、兵庫県民会館にて、
映画「カンタ!ティモール」の試写会が行われます。
ぼくは、この映画は、2月に行われた「ホピの予言」の映画祭で観ましたが、
これはもう、すごい映画です。
今回は、スタッフとして参加させていただきます。
この映画は、
東ティモールの独立戦争という…
続きを読むread more
冬の間お休みしていた、ミドリカフェでの「ゆるヨガ」を、
来週月曜(4/16)から再開いたします。
ミドリカフェは、岡本(摂津本山)にあるコミュニティカフェで、
食・農・自然や、スローな暮らしをテーマに、
いろいろな活動をされている、すてきなお店です。
店内は、
植物がいっぱいで、
木のぬくもりが感じられる、…
続きを読むread more
もう、あさってのことですが、
苦楽園のジャム屋「bin」さんにて、
「イチニチジュウ」というイベントが行われます。
以下、ヤムサイさんのサイトより。
--------------------------------------------------
熊本からイチニチジュウごはんをしに
旅するベジ食堂 mayum…
続きを読むread more
とてもすてきな本を見つけましたので、紹介しようと思います。
「イケダン育成術」
”イケてるダンナ”を育成するための技を書いた本なのです。
イケてるダンナとは?
仕事をバリバリこなしながら、
家庭に愛情を注いでくれ、
家事や育児を手伝ってくれるダンナだそうです。
この本によると、
そのような…
続きを読むread more
先週木曜日、
シェアスクール「未来学校」の、
第2回学級会を行いました。
未来学校とは、
神戸・元町にてみんなでつくる、寺子屋のような学校で、
学びたい人、教えたい人が集まり、
みんなで未来の教育を考える、コミュニティの場です。
(詳細は以前のブログを)
今回も、またおもしろい人がいっぱい集まって…
続きを読むread more