2014年 4月3日(木)の19時30分より、
神戸・元町にある、玄米カフェ4階スタジオにて、
『ボディワーカー交流会&勉強会』を行います。
最近は、いろんなボディーワークがあり、それを学ぶ人も増えてきました。
ヨガ・気功・レイキ・整体・鍼灸・指圧・リフレクソロジー・アロマ・ロルフィング・各種ヒーリングなどなど。
ボディワーカー同士で集まって、
情報交換したり、
知ってることをシェアしあったり、
みんなで知識を高め合う場があればと思い、
毎月1回、第1木曜に行っています。
毎回、ゲスト講師をお招きし、1時間ほど講義をしてもらって、
その後、みんなで、持ち寄りご飯を食べながらの交流会になります。
今回、4月は、
アーユルヴェーダ医師「浅貝賢司さん」をお招きして、
『アーユルヴェーダ』の座学を行います。
浅貝さんは、
アーユルヴェーダへの探求心が高じて、
2004年インドに渡って、
インドのアーユルヴェーダ大学の医師課程に入学し、
そのままインドで、アーユルヴェーダ医師として、働いていたという、
とてもおもしろいお方です。
2011年に、神戸に帰ってこられた時に、ぼくも知り合い、
それ以来、ずっとぼくもお話を聞きたいと思っていました。
インドでは、医師と認められても、
日本では、医師免許もないし、医療行為もできないそうですが、
日本では、希少なアーユルヴェーダ医師として、
最近は、講演や講座の依頼が絶えず、
各地をまわっている人気の先生です。
何千年もの歴史を持つ、生命科学「アーユルヴェーダ」。
その知恵をもって、
たくさんの患者さんと向き合い、探求してきた浅貝さんの話を聞いて、
体と心について、
視野を広げるきっかけになったらいいなと思います。
今回の講座にあたり、
浅貝賢司さんより、紹介文をいただきました。
******************
「日常に生かすアーユルヴェーダ」
皆さん こんにちは、
アーユルヴェーダ医師の浅貝と申します。
皆さんはアーユルヴェーダについてどういうイメージをお持ちでしょうか?
オイルマッサージや痩身、オイルをおでこに垂らす、カレー料理等を
思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
ですがそれらはアーユルヴェーダのほんの一部です。
アーユルヴェーダは「生命の科学」といわれています。
ヨーガと同じように古今東西どこの国でも応用ができて、
太古から現在まで人の健康を守っている伝統医学です。
ですから決してインドでしかできないものではないのですね。
今回の講座では、
インドの病院でアーユルヴェーダ医師として働いた経験を踏まえながら、
日本で簡単に手に入るもの使って、
日常で使えるアーユルヴェーダのお話しをていきたいと思います。
よろしくお願いします。
浅貝賢司さん プロフィール自身の慢性病がアーユルヴェーダを実践することで完治したことにより
アーユルヴェーダに興味を持つ。
日本アーユルヴェーダスクール専門科卒業後、
2004年 国立・グジャラートアーユルヴェーダ大学医師課程入学。
アーユルヴェーダ医師資格修得後、
同大学パンチャカルマ(アーユルヴェーダ式デトックス法)専門科コース入学
2011年 帰国後は「家庭でできるアーユルヴェーダ」をモットーに
西日本中心にアーユルヴェーダの普及活動中
浅貝さんWEBサイト
http://kobe-ayurveda.com/index.html******************
先生には、ボディワーカー向けというつもりで講義してもらいますが、
ボディワーカーの人でなくても、誰でも参加OK!
興味ある方は、どなたでも、お気軽にご参加ください。
---
神戸・元町
ボディワーク交流会&勉強会 2014.04 ~ゲスト講師:浅貝賢司さん(アーユルヴェーダ)
2014年4月3日(木)
19:00 開場(19:00~19:30の間にお越しください)
19:30 講義スタート
20:30 講義終了。質問タイム。
その後、ご飯を食べながら、感想をシェアし合ったり、
自己紹介したり、自由に歓談したり、流れに任せて。。
22:30頃 お開き。
◆場所:玄米カフェ(4階スタジオ)
http://www.shunki.com/cafe.html神戸市中央区三宮町3-9-19 春貴ビル4階
JRまたは阪神「元町駅」から、徒歩2分。
阪急「三宮駅」から、徒歩4分。
元町と三宮を結ぶ大きい道沿い(海側)。
※迷った場合は、ぬんに電話を。090-5565-8756
◆持ち物
・食べ物を持ち寄り形式にします。
(ご飯、パン、惣菜、お菓子など、お1人1品を目安に持って来てください。)
・マイ食器、マイ箸と、マイコップ(もしくは飲み物)を持参してください。
(カフェにも準備あるので、無理ない範囲で)
・飲みたいものがあれば、持参してください。(※お酒は禁止)
お水は用意します。
◆参加費:1500円 (※講義終了後の参加の場合は、500円)
途中参加、途中退場も大丈夫です。
当日の飛び入り参加もOK。
おもしろい人が集まって、
楽しいつながりが広がっていくことを、楽しみにしています!
お知り合い、ご友人をお誘いの上、
ぜひぜひ、お気軽にご参加ください!
心と体に興味がある人で、どんどんつながっていきましょう~。
facebookイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/265150660327564/今後の予定は、以下の通りです。
・5月1日(木):まつもとよしひこさん(タイ古式マッサージ)
そして、前回(3月)のレポートです。
前回は、大友勇太さんをお招きし、
『ロルフィング』をお伝えしていただきました。
デモの施術(セッション)の中で、
受ける人(クライアント)と、体を通して、「無言の対話」をし、
ゆっくりと、時間をかけて、
2人で心地よい体の位置を探っていく様子が、
とてもおもしろいものでした。
「施術した後、体のパターンが戻ることはないのですか?」
という質問に対して、
大友さんが、
「もちろん、戻ることはある。
でも、体と相談や確認(コミュニケーション)をしながら、
自分で、新しい体のパターンを選び取っていくと、
施術者がむりやりに修正したときよりも、
はるかに戻りにくいと思う」
と言っていたのが、とても印象的でした。
ロルフィングのセッション(施術)は、
通常は、10回連続で行われますが、
大友さんは、単発でのセッションも行っているので、
興味ある方は、ぜひ、受けに行ってみてください。
※ただし、大友さんは、夏頃、奥さんの出産を機に、山形県に引っ越すそうです。
子供を、自分たちの故郷、山の中で育てたいという思いで、拠点を移すそうなので、
興味ある方は、それまでにぜひ。
大友勇太さんHP
http://www.rolfing-festa.com/