先週土曜日に、坂田昌子さんをお招きして、神戸・垂水にて、生物多様性のお話を聞く会を開催しました。坂田さんは、高尾山の保全に取り組む環境NGO「虔十の会」代表、生物多様性10年市民ネットワーク幹事、などをされている、すてきな方で、そのお話は、ほんとうにわかりやすく、引き込まれ、参加者のみなさんと共に、すばらしい時間をすごすことができま…
続きを読むread more
ぼくが今年から通っている自然農塾の先生方が、大阪で、伝統医学(アーユルヴェーダ)講座を企画しているのを、以前のブログで紹介しましたが、2014年の、8/3と、11/16に、引き続き、第3回目、第4回目を行うそうなので、紹介させていただきます。これまでと同じように、「上馬場和夫」先生をお招きし、より、専門性を増した講座になるそうです。お医…
続きを読むread more
今日は、とてもおすすめのイベントを紹介します。来週末、2014年の、8/2、8/3(土,日)に、神戸・三宮の、KIITOで行われる、アーツセラピーのイベントです。アーツセラピー(芸術療法)とは、踊りや、声、絵画や、造形など、いろいろな表現活動を通じて、心の中の葛藤や欲求、不安などを解決していく心理療法だそうです。表現を通して、自分の…
続きを読むread more
大阪の中央区(北浜・天満橋)の、生活ヨガ研究所さんにお声がけいただき、8/8と、8/22(金曜夜)、呼吸と瞑想を中心としたヨガクラスをさせていただくことになりました。「瞑想が良いと聞くので、やってみたい」そんな声は、よく聞きますが、実際に瞑想をやってみると、眠くなったり、集中が続かなかったり、効果を感じなかったり、ヨガの体操と比べて…
続きを読むread more
西宮の甲子園で建築事務所をしている、『まごさん』からお声がけをいただきまして、8月11日(月)の、10時から、12時頃まで、ヨガのクラスをさせていただくことになりました。まごさんは、環境や人にやさしい建築事務所をしながら、地域の人同士がつながり、盛り上がり、すてきな未来を作っていくための、NPO法人「ツナガリっちょ」を立ち上げ、場を…
続きを読むread more
2014年8月9日(土)の夜から、8月10日(日)の朝にかけて、六甲山の山ガイド、大釜君(通称:がま君)と、『六甲山ナイトキャンプ&山ヨガ』のイベントをします。8月9日(土)の、16時30分に、阪急芦屋川駅集合。それから、夕方の六甲山に入りまして、18時頃から、1時間ほど、夕暮れの気持ちいい時間、自然と一体になるような、ヨガをします。そ…
続きを読むread more
2014年 8月7日(木)の19時より、神戸・元町にある、IVYスクール3階スタジオにて、『ボディワーカー交流会&勉強会』を行います。7月はお休みしましたが、8月から、場所と時間を変えて、再開です。最近は、いろんなボディーワークがあり、それを学ぶ人も増えてきました。ヨガ・気功・レイキ・整体・鍼灸・指圧・リフレクソロジー・アロマ・ロル…
続きを読むread more
2014/7/26(土)の13時半より、神戸・垂水のシェアハウス和楽居にて、ゆる会の特別編として、「生物多様性」のお話会を行います。今、地球上では、 どの時代よりも早いスピードで、生物種が減り続けているそうで、毎日100種類もの生物が、絶滅しているそうです。(わかっているだけで)そのうち、99.9%は、ぼくたち人間の、環境破壊が原因だそ…
続きを読むread more
2014/7/19(土)に、神戸・舞子のアロマサロン空海(そらうみ)さん主催のイベント「空海の日」が催されます。ヨガや、ワークショップ、ボディワークに、カードに、自然派おやつなど、ゆるく、癒されそうなイベントです。イベント詳細はこちらhttps://www.facebook.com/events/1433899233561743/そ…
続きを読むread more
2014/7/22(火)19時より、 神戸・西元町の野菜食堂「堀江座」にて、 第4回目となる、「ぬんと野菜」を行います。
「ぬんと野菜」とは、みんなで遊んで、みんなで野菜を食べる、ゆる~い会であります。 第1回目の「おえかき瞑想」 第2回目の「書道瞑想」 第3回目の「チラシづくりあそび」ときて、 今回、第4回目は、
な・な・な…
続きを読むread more