11月、ぼくのヨガ師匠、アンドレラム先生が来日します(神戸、奈良)

ぼくのヨガ人生に、いちばん深い影響を与えている、ヨガの師匠「アンドレ・ラム」先生が、今年も来日することになりました。11月7,8(火・水)の2日間は、神戸でワークショップ(ヨガクラス)を、11月9~12(木~日)は、奈良県の信貴山・玉蔵院にて、3泊4日のヨガリトリート(合宿形式の集中トレーニング)を行います。アンドレは、世界的に活躍して…

続きを読むread more

滋賀県、長浜の自然派美容室 pocapoca(ポカポカ)

滋賀県・長浜の、 全く新しい、美容師のための講座「TSUKI Academy」に、 ゲスト講師としてお呼びいただき、参加してきました。 シャンプーも、カラーも、ケミカル薬剤を一切使わず、 庭に植えている、数十種類の植物や土を、 個人個人に合わせて調合し、自然の力で元気になる、そんな美容室。 住居と一体になった…

続きを読むread more

8/26、からだにやさしいアライメントWS(by Aki先生)@神戸

8/26(土)の19時~21時にかけて、 神戸・元町のspaceわにで、 博多からヨガ講師のAki先生をお招きして、 ヨガのアライメント講座を行うことになりました。 アライメントとは? 自分の体を、どう配置するか。 自分の姿勢を、どのようなポジションに置くか。 というようなことです。 日常生活…

続きを読むread more

9/8、バンスリ~癒しの音色~瞑想コンサート by シャイアン(神戸)

開催時間が30分後ろに変更になり、19:30-21:15になっていますのでご注意ください。 バンスリ奏者である、シャイアン・キショールさんを 神戸・元町のspaceわににお招きし、バンスリのライブを行います。 昨年も、spaceわにで、シャイアンのライブを開催しましたが、 わにの場と、シャイアンの相性が、想像以上…

続きを読むread more

8/25(金)、堀田義樹さんのボイスワーク&キルタンの夕べ(神戸)

8月25日(金)、神戸・元町の、spaceわににて、 歌手であり、声と呼吸の研究家でもある、堀田義樹さんをお招きし、 ボイスワークと、キルタン(歌ヨガ)のワークショップを行います。 (17時半からボイスワーク、19時からキルタンとなります) キルタンとは… 歌うことによって、やさしい気持ち、自分の中の純粋さにフォー…

続きを読むread more

7/29-30 札幌の、芸森ヨガ2017に参加します

今年も、札幌で行われるヨガの祭典「芸森ヨガ」に 参加させていただくことになりました。 静かな森の中でヨガと体にやさしいごはんを楽しむ二日間 ヨガだけでなく、滝行、映画、ショップ、施術などもあります。 2日にわたるヨガイベントではありますが、 ゆる~く、のんびりとしていて、 毎年、もれなく脱力感を味わえ…

続きを読むread more

瞑想で癒しを得るための2つのポイント

福岡のヨーガ療法の学会で聞いた、 「ストレスと瞑想」についての話がおもしろかったので、ここに書いてみます。 お話をしてくれた、ハーバート・ベンソン博士は、 1970年代から、ストレス反応と病気に関する研究を続けてきた、 その筋の、第一人者とも言える方です。 1970年代当時は、 ストレスが、病気を引き起こすと…

続きを読むread more

8/5(土)、京都・上賀茂神社でヨガとプチ瞑想 @haco!祭り

8/5(土)、京都の上賀茂神社で行われる、 2017 haco!祭り『大〇(えん)会』にて、 ヨガとプチ瞑想をさせてもらうことになりました。 若者のおしゃれブランド『haco.』 そのお祭りなので、イベントも、さぞおしゃれです。 大〇(えん)会の、「〇(えん)」とは、 みんなで、おいしいものを食べて盛り上…

続きを読むread more

8/6、拡大版!自らの価値に気づくワークショップ by宇佐見博志さん

8/6(日)の10:00より、神戸・元町の「spaceわに」にて、 NPOセブンジェネレーションズの代表理事の、宇佐見博志さんをお招きし、 『チャンスを広げる生き方講座~自らの価値に気づくワークショップ』を開催します。 前回、4月に開催してもらった時には、3時間での開催だったのですが、 今回は、より深く自分に向き合え…

続きを読むread more

7月の予定

2017年も、後半に入りました。早いなぁ~。 今日から、ヨーガ療法の学会で、福岡に来ています。 今月は、福岡にいたり、札幌にいたり、 ヨガのティーチャートレーニングが始まったりで、 神戸でのクラスやイベントは少な目ですが、 タイミングや興味が合うものがありましたら、ご一緒できたらうれしいです。 7月も、すでに1週間す…

続きを読むread more