2010年08月30日

北海道から帰ってきた。

北海道から帰ってきました。

北海道の水は、とっても冷たかったけど、
なんとか、毎朝の水浴びは継続できたよ。


今回も、瞑想道場で、先生のもと、いっぱい瞑想することができて、しあわせでした。
だいぶんパワーアップ。たくさんの学びがありました。


そして、自分の中で、
「ヨガに生きよう。ヨガに一生を捧げよう」という覚悟が決まってきた。

ヨガを追求し、ヨガを伝えていくことを、自分の使命とする。

幅広い意味のヨガです。


山にこもって修行するのではなく、その反対です。

できるだけ、一般の人、ヨガをしない人に近づいていって、
ヨガを広めていきたいなあと思います。



瞑想に関しても、いっぱい、気づきがありました。
マニアックですが、こんな感じ。

・自覚がなかったが、丹田のチャクラが弱いらしい。
 →足あげ腹筋をして鍛えます。丹田の意識をしっかり持つこと。

・瞑想中のプラーナ(気の流れ)のイメージを、もっと細部までしっかり持つこと。
 それが経絡の活性化になる。

・チャクラを感じるのは、想像力の問題。
 初めは、強く念じるような集中(ダーラナ)で良い。
 意識しなくても自然に感じられるようになってきたら、軽い意識(ディヤーナ)になる。

・前の会社で、朝礼中に瞑想をすると、やけに集中できた。
 その感覚を思い出す。まわりの空間に意識が残るところが良いのだと思う。

などなど。


毎日、欠かさず、練習を続けるぞお。

posted by ぬん at 18:09| Comment(0) | 瞑想 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください