豆乳ヨーグルトをつくることにした。

ここ1、2年ほど、
なんだか、ずいぶん、
おならがよく出まして、
奥さんを、おならで起こせるほどです。

原因を考えたのだけど、よくわからなくて、
ネットで、
「おなら よく出る」と検索してみても、
いまいち原因がわからずにおりました。

今回、瞑想合宿中に、ヨーグルトが出てきたときに、

あ、これだ。

と直感で気づきました。

ぼくは、会社に勤めてた頃は、
毎朝、コンビニのヨーグルトを買って飲んでいたのですが、

ここ2年ほどで、
徐々に、乳製品を取らなくなったため、
徐々に、ヨーグルトを飲む機会も減り、
最近では、まったく飲まなくなっていたのです。

腸内環境が悪かったのだねえ。

先日、船越さんの講演会に行った時、
豆乳ヨーグルトのすばらしさについて語られていたので、
ぼくも、自家製で豆乳ヨーグルトを作ることにしました。

作り方は、超簡単で、
無調整の豆乳に、ヨーグルトを入れるだけです。

tonyuyogurt.jpg

豆乳は、これが良いでしょう。
はじめの種を作るときは、1Lではなく、500mlの方が、早く確実にできるそうです。

ヨーグルトは、
コンビニに売ってるような普通のカップヨーグルトなど、
なんでもできるらしいのですが、

このケフィアの種で作ってみました。

豆乳のパックのまま作っても、容器に移し替えてもOKです。

室温だと、12時間ぐらいでできるようですが、
早く作りたかったので、
40℃ぐらいのお湯で湯煎したりしたら、6時間ほどでできました。

あとは、
豆乳を継ぎ足していけば、ずっと育ちます。

500mlの豆乳をストックしておいて、
毎晩、継ぎ足すのが、最近の楽しみです。

朝には、すっかり、できあがる。

とてもおいしいよ。

豆乳が好きで、ヨーグルトが好きな方にとっては、
間違いなくおいしいと思います。

とても簡単なので、みなさんも、ぜひ、やってみてね。

気が向いたら、
ぼくのおなら数の推移につきまして、また報告いたします。

ちなみに、現時点での成績は、20~30おなら/日 ぐらいであります。

多いですか?

tonyuyog.jpg


この記事へのコメント

みねこ
2012年03月05日 20:28
おならおおすぎだよ
あかいろ
2012年03月06日 00:31
おなら多いに一票です(笑)
うちの主人も「おならマン」
私も豆乳もヨーグルトも好きなので
作ってみますね~♪
おならの数の推移
楽しみにしとります^^
ぬん
2012年03月06日 22:47
やっぱり、多いかぁ~。
みんなは、何回ぐらいなのかなあ。

ちなみに、
すでに、効果が出てきてまして、
10~15回/日
ぐらいまで減ってきているのです!!

一桁台が夢です。