息子が産まれた。

先日、8月13日の夕方、息子が産まれまして、
ぶじ、父親になりました。

始終、出産に立ち会えて、
とても貴重な体験ができました。


当日は、
奥さんが、めずらしく早朝に起きたと思ったら、
陣痛ということで、
病院に行く支度をはじめ、

痛がっている奥さんには悪いですが、

ぼくは、とても浮かれていて、

どのカメラを持っていこうかなあ。

何をもってこうかなあ。

と、完全に観光気分で、奥さんに、いやがられました。


出産のときの旦那とは、気楽なもんだということがわかった。


奥さんが陣痛で苦しんでるとき、

なぜか、ぼくは、猛烈な頭痛がしてきて、

分娩台の脇のソファで、数時間、うずくまってました。

痛みをこらえるために、
いっしょうけんめい呼吸に集中したりして、
おかげで、
いっしょに、陣痛気分を味わいました。


奥さんは、
ぼくがあまりにも固まって動かなくなったので、

子供が産まれるかわりに、
ぼくが死ぬんじゃないかと心配になったらしく、

「だんなさんも、ちょっと体調が悪くなったみたいです」

と、看護婦さんや助産婦さんに伝えてましたが、

みんな、「へえ」という感じで、誰も相手にしてくれず、
奥さんをかまうばっかりでした。


最後の方は、ぼくも、だいぶん復活して、
奥さんをはげます旦那をがんばりましたよ。


産まれた瞬間、
奥さんが、
「あああ、よく出てきてくれたねえ」
と言った、おばあちゃんのような涙声が、とても印象的です。


産まれて1時間ほどの息子です。

musuko.jpg

赤ちゃんの行動は、いろいろと、興味深いことがいっぱいで、

父親として、
また新たな世界を楽しんでいきたいと思います。

どうぞ、よろしくおねがいします!

この記事へのコメント

hamawaki
2012年08月17日 03:05
きゃー!ぬんさんそっくりですね~。
おめでとうございまーす。
ブログいつも拝見させていただいてます。
息子さんの出産を自分の頭痛で奥さんと一緒に体験されたぬんさん、これからは素敵なパパでいてね!
優気
2012年08月17日 15:33
わ~~~!!!
おめでとうございます☆

最近はベイビーがたくさん生まれてきてくれてうれしいですね!
あかちゃんにつぶつぶ食べさせてあげてくださいね~☆
同じように出産されたつぶつぶマザーの子育てブログです。ご参考までに!↓
http://hinatabocco.shiga-saku.net/
バンクーバー
2012年08月17日 23:18
ぬんさん!久しぶりです。
わ~。おめでたい!!!
ぬんさんにそっくり。なんと私と同じ誕生日です~。
これから毎日楽しみですね。
2012年08月28日 17:45
遅ればせながら、おめでとうございます!!

私も現在妊娠7カ月なので、自分の時のことを想像しながら、ジーンと来てしまいました。

つわりゼロ、不快感ゼロ、いまだに一度も足がつったことも、腰が痛くなったこともないという妊婦生活、ヨガのレッスンも、お休みすることなく続けられています。
この肉体的な受容も精神的な受容も、すべてヨーガのおかげだと確信する毎日です。
このまま出産もヨーガ的にできるかはわかりませんが(笑)

お互いこれから新しいことばかりですが、楽しみましょうね♪