2017年07月23日

8/26、からだにやさしいアライメントWS(by Aki先生)@神戸

karadayasashii.jpg

8/26(土)の19時~21時にかけて、
神戸・元町のspaceわにで、
博多からヨガ講師のAki先生をお招きして、
ヨガのアライメント講座を行うことになりました。

アライメントとは?

自分の体を、どう配置するか。
自分の姿勢を、どのようなポジションに置くか。

というようなことです。


日常生活の中でも、
ヨガのポーズを取る上でも、

正しいアライメントを取ることにより、
身体はいちばん楽で、無理なく、高いパフォーマンスが発揮されます。


ヨガで、いろいろなポーズを取るメリットの1つは、
いろいろなポーズを取る中で、
自分なりの正しいアライメントを探し、

体のどこに力を入れ、どこの力を抜き、
どのように自分の体を使えばいいのか、

自分の誤った体の使い方の癖に気づき、
普段の生活の姿勢に生かしていくことだと思います。


そのように、気づきの多い「アライメント」ですが、
ぼくは、正直なところ、アライメントが全く得意ではありません。

ぼくが習ってきたヨガの師匠たちが、
あまり、アライメントを重視せず、
深く教えてもらわなかったのもあるし、

ぼくが、形にこだわるのが、あまり好きでないというのもあるし、

何より、体の形に意識を向けすぎることで、
呼吸の意識や、瞑想的な意識が妨げられるのが嫌だったからだと思います。


ですが、先日、博多で、Aki先生のヨガに出会い、
自分の心地よいアライメントを探求しながら、だんだん自分の内に入り込み、
自分の体が開かれていくほど、マインドもほどけ、くつろぎ、
瞑想的な世界に入っていくスタイルに魅了されました。


ぼく自身、アライメントが苦手なので、
ぼくのクラスでも、アライメントについては、
あまり生徒のみなさんにお伝えすることができていないので、
ぜひ、神戸でワークショップを開催してほしいとお願いし、今回の開催となりました。

Aki先生とは、元々、バリ島で知り合いましたが、
アライメントを重視するアイアンガーヨガをベースにしながら、
リストラティブ、チャクラワーク、キールタンなども取り入れ、
みんなに癒しをもたらす、とてもすてきな先生です。

この貴重な機会に、ぜひぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています。



からだにやさしいアライメントWS

それぞれのアーサナの正しいアクセスを学び、
本来あるべきポジションを理解することで、
そのアーサナのもつ効果を高めることができます。

ブロックやベルトを使い、またペアワークなども取り入れ、
更に深いアーサナの効果を体感し、
心身ともに解放していきます。

ヨガ初心者の方からインストラクターの方までわかりやすく学べるクラスになっています。



◎講師プロフィール

akichan.jpg

Aki

幼少期から神話や宇宙のはなしがすきで、
学生時代には精神世界に興味が湧き、瞑想を生活に取り入れ始める。

5年間の美容師時代に心身のバランスを崩した事をきっかけにヨガに出会う。

特にアライメントを丁寧に意識してアーサナをとること。
柔軟性に関係なく自分の心地良いところを探し深めること。
どんどん呼吸が深まり心が落ち着き、ただただ安心感や幸せに包まれる。
そんなクラスがすきでヨガの学びを深めている。

SYI ASANA ALIGNMENT TEACHERS TRAINING認定インストラクター

RYT200.RPYT85修了
チャクラワーク認定インストラクター
マニュアルセラピー全過程修了


『からだにやさしいアライメントWS』

◆2017年8月26日(土)
19:00~21:00(18:30開場)

◆場所:space わに
http://www.spacewani.com/
神戸市中央区中山手通3-15-11 2階

・JR 元町駅(東口)より、鯉川筋を山側へ、徒歩10分。
・阪急 三宮駅(西口)より、徒歩12分。
・地下鉄 県庁前駅(東1または西1出口)より、徒歩8分。

アクセス詳細はこちら
http://www.spacewani.com/access/

◆持ち物:
お持ちの方は、ヨガマット、ヨガブロック2つ、ヨガベルトをお持ちください。
お持ちでない方は、会場のものをお使いくださいませ。

◆料金
¥3,500

◆ご予約
以下の申込フォームからお願いします。
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/479843/

◆facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1507860075924481/
posted by ぬん at 10:28| Comment(0) | ヨガ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください