今年もアウトドアヨガ祭の季節がやってきました。
10/27、28の土日に、大阪の中央区、
水と芝生に囲まれた中之島公園にて、
2日間にわたり、合計32の外ヨガクラスが行われる、
とってもhappyな、お祭りです。
2012年にこのイベントに出会ったとき、
ぼくは、このイベントに感動してしまいました。
ヨ…
続きを読むread more
ぼくのヨガ人生に、いちばん深い影響を与えている、
ヨガの師匠「アンドレ・ラム」先生。
今年も来日が決定しました。
2018年、10月23日(火)、10月24日(水)、
神戸でワークショップ(4つのヨガクラス)を開催します!
(今年は、リトリートの開催はありません。
2019年5月4日から12日まで、高野山…
続きを読むread more
ニューヨークより、ダーマヨガ講師のジェローム・バーディ先生をお招きし、
2日間のダーマヨガ・ワークショップを開催することになりました。
ぼくのヨガのベースとなっている、ダーマヨガ。
ダーマ・ミトラ先生、そしてその弟子のアンドレ先生から習ってきたヨガが、
ぼくのヨガの一番のベースになっています。
ダーマ・ミトラ師…
続きを読むread more
2019年の3月21から24日の4日間、
タイ(チェンマイ)在住の友人が、タイでのヨガフェスを企画していまして、
ぼくも参加させていただくことになりました。
---------
宇宙いのちのまつり
THAIヨガフェスティバル2019 in PAI
タイとミャンマーと中国雲南省の間の山間に隠された秘密の…
続きを読むread more
2018年6月19日(火)から21日(木)にかけて、
大阪・本町(中央区)の、ヨガアカデミー大阪にて、
第2回目となる、ヨガインストラクターのためのYOGA体験会が開催されます。
その中で、1つクラスをさせていただくことになりました。
基本的には、ヨガの先生向けという企画ですが、どなたでも参加可能なようです。
…
続きを読むread more
6月7日(木)、神戸・元町の、spaceわににて、
歌手であり、声と呼吸の研究家でもある、堀田義樹さんをお招きし、
ボイスワークと、キールタン(歌ヨガ)のワークショップを行います。
(17時半からボイスワーク、19時からキールタンとなります)
キールタンとは…
歌うことによって、やさしい気持ち、自分の中の純粋さにフ…
続きを読むread more
6月2日(日)に、岡山の牛窓で開催される、
国際ヨガDAYにちなんだイベント、
「国際ヨガデー ヨガムドラ 岡山牛窓」
ヨガで参加させていただくことになりました。
ヨガ・音楽・出店とも、なかなかに豪華な顔ぶれです。
これは楽しみ!
岡山まで行く価値ありそうですね。
ぼくも、家族連れで参加予定です!
---…
続きを読むread more
伊丹市立中央公民館さんよりお声がけいただきまして、
5/22(火)の10時~12時、外ヨガと、瞑想の講座をさせていただくことになりました。
この講座は、
~私の中心軸を探ってみよう~ 自分を知って 心のゆとり のある暮らし
という5回講座の企画の一部として、
ヨガと瞑想により、自分を感じ、今ここに満たさ…
続きを読むread more
今年で4回目となるパークヨガFesta@JOYO
今年もヨガで参加させていただくことになりました。
今年も、ヨガ、音楽、キールタン、出店などなど内容盛りだくさんです。
ヨガ好きな方も
ヨガが初めての方も
お一人でも、
家族連れでも、
ぜひ、お気軽にご参加ください。
人と人との繋がりを
呼吸を…
続きを読むread more
神戸・三宮の、デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて、
4回目となる、Come Join Yoga Fest Kobeが開催されます。
今年も、すてきなヨガの先生が集まっていて、
ますます充実の予感。
今年から、みなとのもり公園でソトヨガKOBEも同時開催で、
珠数さんによる、アウトドアのヨガク…
続きを読むread more
福岡より、トベ先生をお招きし、2018年6月より、
「アーサナ・アライメント」の集中講座を開催します!
ぼくが、すごく受けたかった、このヨガ講座。
福岡まで通えないので、神戸で開催してもらうことになりました。
ぼくがまだ、ヨガと出会う前、24歳の時、
インドや瞑想の世界をぼくに教えてくれたトベさん。
…
続きを読むread more
2/20(火)の15時~16時半、
大阪・本町の、ヨガアカデミー大阪にて、
『ゆる・ヨガ哲学講座~心の学び場』
というクラスをさせていただくことになりました。
ヨガアカデミー大阪さんの企画で、
2/19月~2/22木にかけて、
「ヨガインストラクターのためのYOGA体験会」と題して、
関西のいろんな先生による、…
続きを読むread more
明石・大久保の、すてきなスペース、
casaメ―コッコさんにお声がけいただき、
2/10(土)の10:30~11:30まで、
おやこヨガをさせていただくことになりました。
メーコッコさんは、
元々、ヤギと鶏を飼っていて、
鳴き声がにぎやかだから、メーコッコだそうで、
畑の中に建つ、すてきな家。
子ども…
続きを読むread more
半年にわたり開催してきた、
200時間の、ヨガ指導者養成講座(RYT200)が、土曜に終了しました。
初めての土日コースにチャレンジした今回。
コース中に3度の合宿があり、
みんなと寝食をともにし、よく遊び、よく飲み、よく語り、
濃い時間をすごすことができました。
何回講座を実施しても、
みんなに何…
続きを読むread more
1/12(金)の16時~18時、
サウンドクリエーター田中圭吾さんと、バンスリ奏者gumiさんの音をバックに、
ヨガと瞑想をさせていただくことになりました。
夕暮れの、瞑想に入りやすい時間帯に、
生演奏をバックに、ヨガと瞑想に浸る、
ぜいたくな時間になると思います。
平日ではありますが、お時間の都合がつく方、…
続きを読むread more
『即興音楽&音あそび』の体験型ワークショップを、
「チャクラん堂」+「ぬん」で開催します。
即興音楽の達人、音で人とつながる達人の「チャクラん堂」。
チャクラん堂の2人がいるだけで、音楽は、なぜか盛り上がり、
みんなのグルーヴが重なり、調和し、深いつながりができてしまいます。
アフリカやアジアなど、音楽をしなが…
続きを読むread more
12月29日(金)の15時より、神戸・元町のspaceわににて、
「瞑想54分+太陽礼拝54回」のイベントを行います。
煩悩の数と言われる108。
ヨガをしている人たちの間では、
年末に、108回の太陽礼拝をすることにより、
この煩悩を取り払うという営みが広まっていますが、
太陽礼拝を108もするのは、ち…
続きを読むread more
2017年に引き続き、2018年4月にも、
フランス人の陰ヨガ講師である、
セバスチャンと、ミュリエールをお招きし、
今回は、4/26-29の4日間、合計25時間の、
陰ヨガ・ティーチャートレーニングを行うことになりました。
このティーチャートレーニングは、陰ヨガの実践とともに、
「気と経絡」に重きが置かれた内容…
続きを読むread more
歌うヨガとも言われる、キールタン。
この1~2年のあいだで、
ぼくのまわりでも、キールタンを始める人が急激に増え、
ぼく自身も、気づいたら、
キールタン、そして、歌うことが日常になり、
ハルモニウムという楽器や、
ウクレレ、ピアノと、
毎日のように接するようになりました。
一種の流行とも言える、キール…
続きを読むread more
spaceわにでも、たびたびキールタンをしてくれている、
あの、堀田義樹さんの師「ジーナ・サラー」さんの来日に際し、
spaceわにでの、ライブ&ワークショップが、急遽、決定いたしました!
世界でもっとも著名なKirtan Leaderのひとりであるジーナ・サラーさん。
すごい場になりそうです!!
興味ある方、…
続きを読むread more
いよいよ、来週末は、「アウトドアヨガ祭」です!
2017年10月21日(土)、22日(日)の2日間、
大阪・中之島公園の芝生広場にて開催されます。
3つのエリアで開催される、合計37のヨガクラスのほか、
ヨガや音楽のステージや、
おいしいもの、体にやさしいものが集まるマルシェなど、
ヨガに参加…
続きを読むread more
世界的に活躍するキールタン奏者であるケヴィン(Kevin James)の来日に際し、
神戸の「spaceわに」で、10/20(金) 19:00から、
みんなで歌う「至福のチャンティングナイト」を開催します。
バリ島在住の、Kevin James(ケヴィン)さん。
バリ島だけでなく、世界でも人気が高い、ケヴィンのキルタ…
続きを読むread more
ぼくのヨガ人生に、いちばん深い影響を与えている、
ヨガの師匠「アンドレ・ラム」先生が、11月に来日し、
11月7日(火)、11月8日(水)、
神戸のヨガスタジオ「spaceわに」で、
ワークショップ(5つのヨガクラス)を開催します!
また、11月9日~12日には、先日のブログでお伝えした通り、
奈良の…
続きを読むread more
ぼくのヨガ人生に、いちばん深い影響を与えている、ヨガの師匠「アンドレ・ラム」先生が、今年も来日することになりました。11月7,8(火・水)の2日間は、神戸でワークショップ(ヨガクラス)を、11月9~12(木~日)は、奈良県の信貴山・玉蔵院にて、3泊4日のヨガリトリート(合宿形式の集中トレーニング)を行います。アンドレは、世界的に活躍して…
続きを読むread more
8/26(土)の19時~21時にかけて、
神戸・元町のspaceわにで、
博多からヨガ講師のAki先生をお招きして、
ヨガのアライメント講座を行うことになりました。
アライメントとは?
自分の体を、どう配置するか。
自分の姿勢を、どのようなポジションに置くか。
というようなことです。
日常生活…
続きを読むread more
8月25日(金)、神戸・元町の、spaceわににて、
歌手であり、声と呼吸の研究家でもある、堀田義樹さんをお招きし、
ボイスワークと、キルタン(歌ヨガ)のワークショップを行います。
(17時半からボイスワーク、19時からキルタンとなります)
キルタンとは…
歌うことによって、やさしい気持ち、自分の中の純粋さにフォー…
続きを読むread more
今年も、札幌で行われるヨガの祭典「芸森ヨガ」に
参加させていただくことになりました。
静かな森の中でヨガと体にやさしいごはんを楽しむ二日間
ヨガだけでなく、滝行、映画、ショップ、施術などもあります。
2日にわたるヨガイベントではありますが、
ゆる~く、のんびりとしていて、
毎年、もれなく脱力感を味わえ…
続きを読むread more
8/5(土)、京都の上賀茂神社で行われる、
2017 haco!祭り『大〇(えん)会』にて、
ヨガとプチ瞑想をさせてもらうことになりました。
若者のおしゃれブランド『haco.』
そのお祭りなので、イベントも、さぞおしゃれです。
大〇(えん)会の、「〇(えん)」とは、
みんなで、おいしいものを食べて盛り上…
続きを読むread more
9/22(金)~9/25(月)の3泊4日、
ヨガとキルタン(歌ヨガ)の屋久島リトリートを
堀田義樹さんとともに開催することになりました。
(※別件で、8/25金の夜には神戸のspaceわにでキルタンの会をしますが、また後日告知します)
歌手であり、声と呼吸の研究家であり、キルタン奏者であり、
キルタンや、声のワ…
続きを読むread more
6/21(水)の、国際ヨガデーに、
明石の林崎松江海岸では、
ヨガムドラという、ヨガイベントが開催されます。
ヨガを、より多くの人に、気軽に親しんでもらいたいという思いから、
ヨガクラスの参加費は、全て無料!
今後のイベント運営のために、お金を寄付したいという人だけが、
好きなだけ支払う、ギフトエコノミーの形…
続きを読むread more